久々のノーブルJr レースカー。 2017.05.20 昨年のレースで破損した場所の部品交換。ノーブルJrのレースカー修理。次のレースに向けて…エクステンションケースの交換。オイル管理とWAKO'Sのオイルのお陰でミッション内部はめちゃくちゃ綺麗~ 目視出来る範囲で内部を確認。まだまだ大丈夫。 って?次のレースって…どの? (笑)
原因は… 2017.05.18 キャリートラックの車検預かりの為にご自宅に行くと…お母さんが外に居られ…見覚えのないキューブがあり…話を聞くと、息子さんが知り合いから貰って来たらしく。で、普段はお母さんが乗られてるのですが…息子さんが知り合いに貸したら自爆したらしく、その後から異音がすると…で、試走してみると…なんと、
N様 ジムニー納車です。 2017.05.14 4月にご成約頂いた N様の納車をさせて頂きました。今日はお兄さまと同伴。お兄さまもジムニー乗りでした。今回、取り付けしたオーバーフェンダーを気に入って頂き購入を検討して頂きました。在庫はありますから待ってますね。N様もジムニーの仕上がりに大満足して頂きました。オーバーフェンダーの加工にも
納車にむけて… 2017.05.12 納車にむけて着々と作業は進んでます。予算を抑えるためにオーバーフェンダーの塗装はノーブル塗装で。これからノーブル塗装も料金アップしてもいいぐらいの出来栄え。(笑)タイヤはこだわりのクリーピー 7.00ー16で。性能よりも見た目重視です。背面タイヤはクリーピーではなくジオランダー。Uっちゃんよ
なかなか面倒臭いですね。 2017.05.11 とある方のハーレーのETC交換作業。簡単に依頼してくれるが…バイクに全く興味がないから…カウルを外すにもネット検索(笑)けど、カウルを外せればノーブルには容易い作業。配線も前に取付けされた以上に収納して…受信部も 普通にしとけば絶対に水がかからない場所に収納。けど、面倒臭いな(笑)多
FRP補修。 2017.05.10 何かとお世話になってる超地元先輩のI様のハイエース フロントエアロ。車検で預かったんですが…割れてる…割れてる。いつもの調子で 思いつき作業。FRPの補修材を調達して…ぺぺっと直しておきました。けど、作業後の手や服やら…大変な事になってましたよ。あくまでもサービスですので今回は裏のみの
連休までに間に合いました。 2017.05.10 草津からご購入頂きました JA11 ジムニーです。納車時は 研修で地元を離れているみたいで、お父様が納車に立ち会って頂きました。しかも、お買い上げ頂いた方は 18歳。まだまだ、JA11 ジムニーも現役ですよね。研修も終えて地元に帰って来た時は ノーブルに遊びに来てくださいね。ノーブルには…
なんですの~この車は… 2017.05.10 ノーブルには似つかない BMWですね~でも、ノーブルでも売るんですよ。で、半強制的に購入して頂いたんで…ナビ・テレビ取付けが購入に条件でした。って事で…1 DiN のナビ・テレビの取付けです。まぁ~ 大変、大変。舐めてましたね。奥行きが無いし…配線も収め難いに…無駄にビスは長いし
で、U様 納車です。 2017.05.10 いつも、何かとお世話になるUっちゃん。実は、ノーブルで車を買うのは初めてなんですよ。結構、長いし付き合いなんですが…実は、初めてなんですよ。(笑)だから、これでノーブルのお客様にならはりました。飽きずに何年乗るでしょう~か? (笑)ノーブルのお客さんになった祝いに…「 Uっちゃんが B