7/10に向けての・・・ 2016.06.26 オレンジ号の整備。グアムから戻って来てからは手付かず。室内の荷物を降ろしただけで放置状態でした。レースまで2週間なんでボチボチと整備。先ずはフルバンプでチリズレしたフェンダー修理から・・・費用はかからず人力のみの修理。次はリフトで上げての確認作業やね。多分、問題はないでしょうけど。 (^_^
パイセン I様 ジムニー 2016.06.24 何時も遊んでくれる地元の先輩 I さん。近くの、コンビニに行くのに 小さい車が必要やからジムニー買うわ~~ですって (笑)で、在庫で一番安く出来る白 5Fのジムニーをお買い上げ。ノーブルにはカスタムジムニーか沢山あるから それらの車両を見てると ・・・そりゃ、したくなりますよね~サ
ショックからの~~ 2016.06.24 iPhone が・・・従業員と話してる最中に・・・なぜだか・・・手から・・・スルスル~~って落下!割れたーーー色々、調べてると6Sの画面修理は高い!機能的には問題なく使えるんですが・・・見た目が・・・高いけど変えようーーーっと!これが、ブログ更新出来
快適~~ 2016.06.24 新事務所に ようやくエアコンが付きました。5月に入ってからしばらくは暑くなく窓全開で過ごせたんですが・・・限界が来ました。早速、電気屋さんに電話して Uちゃんから貰った 新品同然のエアコンを取り付けしてもらいました。なんて素晴らしい~~文明の利器って・・・ス・テ・キ (*^_^*)
久々にやると・・・ 2016.06.24 作業が詰まっていたので 私が整備しました。すると・・・ドラム内が・・・シャフトシール交換ですわぁ~ (;^_^A久々に作業したらこれだぁ~それと・・・バンプストッパー延長作業。(何て名前の商品かは知りません(;^_^A))なぜ素直にバンプラバーを長いのに交換しないんでしょうか?バンプラバー
モデリスタ装着。 2016.06.24 お客さん T君のアルファードにモデリスタのハーフスポイラー装着です。なにやら奥様がバンパー下部を擦って着いた傷が気に入らないらしく・・・思い切って 奮発修理。修理と言ってもハーフスポイラーを被せたら傷が隠れるんですけどね・・・(笑)けど。やっぱ引き締まりますよね。ご満悦な T君でした。 (
買えよ~ ってか? 2016.06.24 長年使っていた 簡易サイドスリップテスター。重宝していたんですが とうとう~一か八かバラして見るとサビサビやないですかぁ~これじゃ、スムーズには動きません。またまた、一か八か 磨きと掃除。サビを落としてグリスアップして・・・悪戦苦闘しながら組み付けて・・・お~~治った(笑)